最終回「豆腐湿布」

春に向かい寒暖差の激しいこの時期は、体調も乱れがちです。今回は解熱、頭痛、頭や首、肩、胸の痛みなどに効く、湿布の作り方をお教えします。
使用するのは豆腐。「豆腐なんかで何が治るか」と、見くびらないでください。私は35年以上豆腐湿布による効用を見てきました。私自身の経験 でも、子供の風邪や流感の高熱を2、3時間の豆腐湿布で簡単に解熱できましたし、患者さんのひどい偏頭痛やスポーツでの足首のねんざによるはれにも十分効 果がありました。用意する物は、木綿豆腐(半丁〜1丁)、ショウガ(適量)、小麦粉
(適量)、すり鉢、すりこぎ、まな板2枚、薄い木綿のタオルかガーゼです。化学的には、熱を放出すると共に血液の
循環を良くして改善に向かうわけですが、これは、体の組織と豆腐の浸透圧反応による力が大きいと言われています。

 

【豆腐湿布の作り方】

1. 豆腐をまな板で挟み水を切る。

2. すり鉢で1を擦り、その約 10%分のおろし
ショウガを加える。小麦粉を混ぜて粘りを出し、
耳たぶくらいの軟らかさにする。

3. タオルまたはガーゼの半分の面に2を1〜
1.5センチくらいの厚さに伸ばし、折りたたむ。
4. 熱の場合は額に、ほかの症状の
場合はその患部に貼る。

森保夫:1978 年にシアトルで森指圧クリニックを開業。大学やマッサージ・スクールなどで指圧講師として活躍するほか、日本伝統の食事を基にしたマクロビオティックを指導して、健康で楽しく生きるための生活法を実践している。マクロビオティックについての無料相談も実施しているので、質問などある方は気軽に下記まで連絡を。
Mori Shiatsu Clinic TEL: 206-464-0782 
www.shiatsuyasuomori.com

Jen logo Copyrights © 2004 - . JEN, INC. All Rights Reserved.